やよい軒と言えば、種類豊富な定食、丼ものなどが食べられるお店です。そこの定食メニューはボリューム満点です。
そんなやよい軒のメニューは持ち帰りできるのでしょうか。できるとすれば、値段や容器が気になりますよね。さっそくご紹介していきます♪
やよい軒のおすすめの定食メニューはコレ!
◆若鶏と野菜の黒酢あん定食
税込価格790円
白米833kcal 十六穀米806kcal
ジューシーな鶏唐揚げ、彩り豊かな野菜と一緒に炒めて、やよい軒特製の米黒酢と麦黒酢をブレンドしたあんをかけた定食です。豆腐サラダ、味噌汁、漬物が付きです。野菜もたっぷり取れて栄養満点ですね。
◆鶏もも一枚揚げ定食(にんにく醤油)
税込価格890円
白米1327kcal 十六穀米1300kcal
醤油の漬け込みダレをつけた鶏肉を一枚のままあげることで、おいしさを閉じ込めました。外はパリパリ、中はジューシーなうまみと食感が味わえます。マヨネーズとニンニク醤油を組み合わせたソースが、さらにおいしさを引き立てる定食です。味噌汁、お新香、付け合せサラダ付きです。
◆鶏もも一枚揚げ定食(おろしぽん酢)
税込価格890円
白米1189kcal 十六穀米1162kcal
醤油ベースのたれをしっかり漬け込み下味をつけました。一枚肉のまま揚げることでジューシーなおいしさを閉じこめています。外はパリパリ食感です。おろしポン酢にゆずこしょうを効かせてお召し上がりください。味噌汁、お新香、付け合せサラダ付です。
◆アンガスステーキ定食
税込価格1,580円
白米721kcal 十六穀米694kcal
アンガスビーフは、柔らかくてジューシー、そして霜降りと赤身のバランスが良いと評判の牛肉で知られています。そのアンガスビーフの肩ロース肉を使用しています。お肉の味を損なわないバターと醤油ベースのソースで頂きます。今日はお肉!という日にお勧めの定食です。サラダ、味噌汁、漬物付きです。
◆アンガス ステーキミックス定食
税込価格1,380円
白米1015kcal 十六穀米988kcal
柔らかくてジューシー、赤みと霜降りのバランスが良いと評判のアンガスビーフの肩ロース部分を使用したステーキのハーフサイズとチキンステーキ、ウィンナーを組み合わせた定食です。味噌汁、サラダ、漬物付きです。いろいろなお肉を食べたい人にお勧めです。
やよい軒の定食は、メニューも豊富で、価格も良心的です。付け合せに野菜も付いて栄養バランスも良さそうですね。店舗も全国に展開しているので、旅行や出張で食事に困った時に役立つお店です!
メニューは持ち帰りできる?
やよい軒はチェーンの定食屋になりますが、かつては持ち帰りができました。めしや丼という店名だった時代は、持ち帰りのお弁当が可能でした。しかし、やよい軒になってからは、持ち帰りができなくなってしまいました。
基本的に、持ち帰りはできず、店内で食べるだけになっているようです。
自宅や職場で やよい軒のメニューが楽しめないのは残念な気もしますが、衛生上 店内で食べた方が安心かも知れませんね。
やよい軒の人気メニューはこちら
やよい軒で使用しているごはんは、国産米100%で、定食や朝食のごはんは、十六穀米からも選ぶことができます。
数多くの定食メニューを提供するやよい軒には人気メニューが沢山あります。サバの塩焼定食、サバの味噌煮定食、チキン南蛮定食、しょうが焼定食、しまほっけ定食などは大人気で、朝食メニューとしても多くの人から親しまれています。
やよい軒のメニューは人気ですが、商品の持ち帰りはできないので注意が必要です。
やよい軒のクーポン情報
やよい軒のクーポンゲットの方法ですがモバイル会員に登録する必要があります。
モバイル会員に登録すればお得なクーポン券がもらえますよ。登録料はもちろん無料です。内容としては、サイドメニューが無料になったり、割引券だったりととてもお得なんだとか。登録も簡単なので、ぜひ登録してみましょう!
クーポン券がなくてもやよい軒では、ご飯のお代わりや漬物が無料だったりとたくさん食べる人にとっても嬉しいサービスをやっています。他にも白ご飯の代わりに雑穀米に無料で変更することも可能です。
朝食もリーズナブルで食べられますよ。メニューも豊富なので行ってみたくなりますね♪
株主優待でお得に楽しむ裏ワザ
株主優待券ってご存知でしょうか?バラエティ番組を見て株主優待券を知ったという人も多いと思いますが、結構お得なんですよね。あらゆる企業が株主優待券を発行していて、上手く利用するとかなりお得になりますよ。
やよい軒に株主になる場合は、やよい軒の運営会社「㈱プレナス」の株主になる必要があります。すると保有している株数に応じたクーポン券がもらえます。
ここの優待券はやよい軒だけでなく、ほっともっとやMKレストランでも使えるのでとても便利!
また、株主優待券というのは最近ではフリマアプリやオークションなどに出品されることもあります。株主になるのはちょっと・・・という人はこういったものを利用するのもオススメです。優待券は株主でなくても使えるのでぜひチェックしてみましょう!